いい人すぎるよ・・ トレイン!! 2025年02月09日 00:00 なるほど、、気配りができる人、ということか。それにしても、、すぎる・・という文字がつくと、、少しネガティブなニュアンスも入るかな?ありがた迷惑みたいな・・ま、天邪鬼的なことを言うのはやめておこう。ともあれ、、僕の周りには、いい人はたくさんいても、、いい人すぎる人は、、ちょっと、思いつかない、、【お知らせ】ブログ更新のお知らせを受け取る方法がLINEからライブドアアプリに変わりました!こちら↓の画像からぜひフォローをお願いします。 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (1) 1. ポポロ 2025年02月14日 12:15 良い広告ですね!私は素直に胸が温かくなりました。 「〜すぎる」、元々は過剰を表すマイナス表現でしょうけど、昨今の若者は褒め言葉としてよく使いますよね。(「可愛すぎる!」「神すぎる!」など) この広告の場合はその良い人の親切を受け取った側の感動を表してるんでしょうね。「こんな細やかな親切ができるあんた、良い人すぎるよー!😭」って。 世の中が円滑に回ってるのは、こんな細かな良いことをみんなが少しずつしてるからだよなぁ。嫌なニュースも多いけど、こんな気遣い屋さんがたくさんいる日本が大好きです。 0 hidemaro260 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (1)
「〜すぎる」、元々は過剰を表すマイナス表現でしょうけど、昨今の若者は褒め言葉としてよく使いますよね。(「可愛すぎる!」「神すぎる!」など)
この広告の場合はその良い人の親切を受け取った側の感動を表してるんでしょうね。「こんな細やかな親切ができるあんた、良い人すぎるよー!😭」って。
世の中が円滑に回ってるのは、こんな細かな良いことをみんなが少しずつしてるからだよなぁ。嫌なニュースも多いけど、こんな気遣い屋さんがたくさんいる日本が大好きです。
hidemaro260
が
しました